涙を流してストレス解消

「泣くとスッキリする」という経験はないでしょうか。

人間は泣いて涙を流すことでストレス解消の効果があると言われます。

ではどんな時に流す涙がストレス解消に効果的なのか、なぜに身体と心に良いとされているか、涙でストレス解消のご紹介です。

涙を流してストレス解消する理由

涙は自律神経の中でも交感神経と強く結びついており感情によって交感神経が優位になると、末梢にあるまぶたの奥の涙腺が刺激されて涙が流れます。

 

人は泣いて涙を流した後、血液を調べると血中に含まれるストレス物質が減少します。

また、泣くと「エンドルフィン」と言う脳内ホルモンが増加して鎮静効果を発揮します。

と同時に血液中の副腎皮質刺激ホルモンのコルチゾールが減少してストレスを減少してくれます。

 

それにより泣いた後にスッキリとしてストレス解消につながっています。

 

涙を流してストレス解消する方法

ポイント

涙を流してストレス解消するのは、感動した時や悲しい時の涙は効果的です。

感情によって涙が流れるとスレス物質を排出してストレスを解消することができるのです。

ちなみに、玉ねぎを切って涙が出ても、ゴミが入って流した涙も、その涙にはストレス物質のコルチゾールは入っていませんのでストレス解消には効果はありません。

リラックスする

まずは心を落ち着けてリラックスしましょう。

映画や動画、あるいは本、スポーツ観戦などで展開される世界に感情移入しやすくなります。

 

感動の涙は心を癒してくれる

感動の涙は心を癒してくれる映画や動画、本、スポーツ観戦などを鑑賞した後に感動の涙を流すと、今まで抑圧されていた心が自然と解放されます。

映画などを見た後に涙を流すのは、自分の体験や記憶と重ねている事もあります。

 

映画を見た時に、例えば亡くなった祖母が歌が好きな人だったりした場合、同じような年齢の女優さんが歌を歌っているだけでも祖母を思い出し目頭が熱くなったりします。

自分の体験した出来事や感情が観ている対象に映し出されるのです。

主人公に感情移入して自分自身を重ね合わせて感動の涙を流すと、ストレスで傷んだ心が修復される効果があります。

 

涙を流す事で、心の抑圧を開放する

時々カウンセリング中お話をおうかがいしている途中に、泣かれる方がいらっしゃいます。

先日もひととおりお話をうかがった後に「大変な時期でしたね」と申し上げたら「そうなんです、大変だったんです・・・。でも誰も私の気持ちを理解してくれなくて・・・。」と泣き出されました。

ご自分の本音を話せなくて心を抑圧してきたけど、自分の本音を理解されたことで、ガチガチに抑圧していた気持ちを解放された涙です。

 

涙を自然に流すには

ストレスが溜まっている時や傷ついた時ほど、感情を防御するために強がってしまうことはよくあります。

こんな時には、ストレス物質のアドレナリンやノルアドレナリンが分泌されて自律神経の交感神経が優位になり、血圧が上がったり、胃が痛くなったり、また免疫力を落とす事もあります。

強がっている自分を解放するきっかけが必要です。

 

涙を流す 感情を表に出す切っ掛け

お風呂で泣く

お風呂は個室で鳴き声が漏れ聞こえてしまう心配がありません。

「本当はあの時、我慢したけど、こんな風に感じていたんだよね」

「私って、よく頑張っているわ」

「あの時、誤解されたけど、こんな風に理解してほしかったんだ」

など強がって押し殺した気持ちに素直になってみましょう。

お風呂に浸かってじっくりと自分の気持ちに寄り添ってみると、涙が自然に流れて癒されます。

 

 


感動して泣くとストレス物質を排出でき、心と体のリフレッシュに繋がります。

心が疲れたな、と感じる時、映画やお気に入りの本などで思いっきり涙を流してリフレッシュして気持ちを切り替えましょう。

 

-日常生活

© 2024 頑張りすぎるあなたのリラックス・セルフケアの方法|relax style